fc2ブログ

スズメバチよりホーネット

梅雨に入って何故か休みの日ばかり雨が降るB釣ーリングのBですコンニチワ
まぁ梅雨明けしたらしたで暑くて嫌なんですケドね


さて
とあるフォルツァのリコール
IMG_4084.jpg


ヘッドライト下から手を入れようと覗き込むと・・・


IMG_4090.jpg

( ゚Д゚)
なんか蜂の巣がある!!


いきなり目の前に映り込んだもんだからもうビックリでした...
中から出てきたらどうしようと思いましたがどうやらお留守or空き家のようで安心
しばらく乗っていなかったような感じでしたのでその間に作られてしまったんでしょう...


なんの蜂かは分かりませんが蜂は嫌いです


ですが!!
当店にはホーネットはございます!!(`・ω・´)ゞ

IMG_4093.jpg

しかも2台
独特のサウンドが良いですよね
このホーネットは好きです(´ー`*)ウンウン

スポンサーサイト



ハードな作業

あっという間に梅雨が明けてしまい
水不足が心配です

整備士Kです

少々ハードな作業が重なってしまいました。

XS650のカムチェーン&ガイドの交換です。



IMG_0826_20220627194428ef5.jpg

これからエンジンを下ろしますが 10年前くらいであれば こんな2気筒簡単に持ち上げたのですが

今では 若てに手伝ってもらって下ろしました



IMG_0827.jpg

若ては クランクバランサーのオイルシールオイル漏れ修理で ついでにクラッチ盤交換

シートレールを外さないと 出来ない修理で そのシートレールにセンタースタンドが付いているので

メインフレームを支えないと 作業が出来ません

大変な作業ですが 時間を頂いているので 問題はありません

歳をとると 知恵と権力で 修理をします

今しばらく お待ちください。

超が付くほど 稀少車

屋っと梅雨時期に入り 明ければ僕の季節です

夏の男

整備士Kです

超 超 超と超が3つも付くほどの 稀少車が入庫しました


IMG_0820.jpg

BMWのR45です

ググってもあまり情報が出てきません

状態は綺麗で エンジンの調子も悪くありません。

いかがでしょうか?

車輛価格¥130万円です

写真が撮り次第 グーバイクに載せますので 見てください。

宜しくお願いたします。

梅雨が近づいています。


カレーは飲み物。
オニギリと一緒に食べると良いとの話を聞き、
カレーライスを食べた気分になれた早足のJです。

日常業務の他、車検取得の為に陸運局へと行きました。
簡単に車検取得できてしまう車両もあれば、
中々合格しない車両もあり、勉強になります。




車検取得のご依頼、お待ちしています。


買取査定の珍しい車両を二台ご紹介。
どちらも個性的で魅力的な車両です。
二台とも店頭在庫商品になるのか未定でしたが、
ZX-25Rは売約済みになりました。
お買い上げ、ありがとうございます!

カワサキ ZX-25R (売約済)

トライアンフ スラクストン
ご検討よろしくお願い致します!!

まさかの定食

そろそろ梅雨に入りそうですね

整備士Kです

先日 千葉のビンゴバーガーを食べに行きたいと思い 行ってきました



IMG_20220602_102831.jpg

平日によくある 安定の定休日 

ちゃんと調べろよ~って声が聞こえます


IMG_20220602_104915.jpg

仕方ないので 近くのお魚を食べさせてもらう所を探し 

おさかな倶楽部と言うお店に 行きました

開店前なのに 15人ほど並んでいたので これは良いお店だと感じました 

が・・・


IMG_20220602_111511.jpg

お刺身定食を注文し 待つこと数分 

定食が出てきました

はい! ここで間違い探しです




ピンポーン! 真ん中にお刺身が乗っていません

初めての食堂だったので 飾りかなと思いましたが

お刺身定食¥2,178 なかなかの値段

たぶんここは もう来ないかなと思っていましたが

食堂のお姉さんが ごめんなさーいって 真ん中にあるはずのお刺身を持ってきてくれました

ですよね~


IMG_20220602_112407.jpg

一切れ食べちゃいましたけど

黒ムツ チョーおいしい

あまり定食では見た事が無い 魚たちのメニューが面白いです

美味しかったです

ごちそうさまでした

一人千葉ツーでした

ミッション分解!?

最近、休みの日は釣りよりもベランダの野菜の手入れの方が多い気がする農夫のB・・・じゃなかったB釣ーリングのBですコンニチワ


今回はZX-10RRのリコール


内容は

IMG_4038.jpg

ミッションギヤの交換
・・・ミッションすか!?


超大掛かりなリコールの予感(;゚д゚)ゴクリ…


しか~~し!!
この車両、カセットミッションと呼ばれミッションだけを外すことができるらしいですΣ ゚Д゚ )ナニソレ


では作業開始
IMG_4005.jpg



ミッションはクラッチを外した
IMG_4008.jpg
この先におります


ちなみに
ここに写っているオイルポンプギヤのボルトが超曲者だったり┐(´∀`)┌ヤレヤレ


ミッションのカバーボルトを外すと
IMG_4014.jpg

ごっそり外れました

嚙み合ういくつものギヤ
う~ん何というかカッコいいですよね!!
こんなのをよく考案したなーと改めて感じます


ちなみにミッションを外したクランクケース内は

IMG_4009.jpg

スッカスカ


ミッションを分解して
IMG_4018.jpg


対策品のギヤと交換
IMG_4001.jpg

ミッションを組み上げ
IMG_4019.jpg


クラッチを戻して完成!!
IMG_4039.jpg



クラッチを分解した延長線でミッションの作業が出来るってスゴイですね
・・・全部の車両で採用してくれないかなぁ( ̄▽ ̄;)
プロフィール

Author:モトランド平井
モトランドグループ
〒132-0035
東京都江戸川区平井6-13-22
TEL:03-3617-9746
FAX:03-3617-9738
http://www.motoland.co.jp

カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
車・バイク
207位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バイク
98位
アクセスランキングを見る>>