Rebel250 Customized
PCX125 新車・中古車
レブル250、入荷しました!
昨日、体重を測ったら、
70.9㎏でした!
サーキット復活の条件として設定した目標体重が
70㎏なので、後0.9㎏!
ついに、1㎏切りました!
長い道のりでした・・・
まだ、到達してないですけど。
最速への入り口はもうすぐ。
こんにちは。ダン☆ベルです。
本日は大変長らく、お待たせ致しました。
レブル250新車の納車整備を行わせて頂きます。

当初、去年の11月頃入荷予定だったのですが、
世界的な混乱の影響を受け、気が付いたら、5月末の入荷になってしまいました。
気を長くお待ち頂きまして、本当にありがとうございます。
早々にお乗り出しまでの手続きを行わせて頂きます。
そして、1台レブルのグレーですが、
こちらはなんと、在庫展示車となります。

冬に来ると思ってたサンタクロースが夏にやってくるような
え?ここ、南半球?
と、ツッコミたくなるくらい入荷の目途が立たないレブル250ですが、
今なら文字通りの早い者勝ち!
どうぞ、お気軽にお問い合わせ下さいませ。
70.9㎏でした!
サーキット復活の条件として設定した目標体重が
70㎏なので、後0.9㎏!
ついに、1㎏切りました!
長い道のりでした・・・
まだ、到達してないですけど。
最速への入り口はもうすぐ。
こんにちは。ダン☆ベルです。
本日は大変長らく、お待たせ致しました。
レブル250新車の納車整備を行わせて頂きます。

当初、去年の11月頃入荷予定だったのですが、
世界的な混乱の影響を受け、気が付いたら、5月末の入荷になってしまいました。
気を長くお待ち頂きまして、本当にありがとうございます。
早々にお乗り出しまでの手続きを行わせて頂きます。
そして、1台レブルのグレーですが、
こちらはなんと、在庫展示車となります。

冬に来ると思ってたサンタクロースが夏にやってくるような
え?ここ、南半球?
と、ツッコミたくなるくらい入荷の目途が立たないレブル250ですが、
今なら文字通りの早い者勝ち!
どうぞ、お気軽にお問い合わせ下さいませ。
BIG-1 × U-KANAYA
ワイルドサイズ
本日は快晴。
暑い位です。
でも、梅雨はもうすぐらしいです。
本当は2月下旬にサーキット復活する予定だったのに、
なかなか削り切れない脂肪にてこずっています。
このままだと交換したタイヤの溝が先に無くなってしまいそうですよ・・・
脂肪の成分がスーパーコルサと同じものでできていて、
消しゴムみたいにすぐに削れて行けばいいですなあ・・・
こんにちは。ダン☆ベルです。
本日はHORNETの納車前整備でございます。

先日ご紹介したYZF-R1もそうでしたが、
フロントタイヤの溝が少なく、
こちらは、ひび割れもあり・・・

リアタイヤと合わせて交換させて頂く事となりました。

タイヤ交換含め、しっかり整備してからご納車させて頂きます。
お楽しみにお待ちくださいませ。
暑い位です。
でも、梅雨はもうすぐらしいです。
本当は2月下旬にサーキット復活する予定だったのに、
なかなか削り切れない脂肪にてこずっています。
このままだと交換したタイヤの溝が先に無くなってしまいそうですよ・・・
脂肪の成分がスーパーコルサと同じものでできていて、
消しゴムみたいにすぐに削れて行けばいいですなあ・・・
こんにちは。ダン☆ベルです。
本日はHORNETの納車前整備でございます。

先日ご紹介したYZF-R1もそうでしたが、
フロントタイヤの溝が少なく、
こちらは、ひび割れもあり・・・

リアタイヤと合わせて交換させて頂く事となりました。

タイヤ交換含め、しっかり整備してからご納車させて頂きます。
お楽しみにお待ちくださいませ。
Good Condition
先日の早足のJapanese Cool Guyのブログで
S1000RRご納車のお話をしておりましたが、
というわけで、今、店頭にはS1000RRがありません。
なんということでしょう・・・
( т৹т )
しかし、安心してください。
近々、新たにS1000RRを入荷予定です。
2018年式でして・・・
詳細は、到着後にご案内させて頂きます!
こんにちは。ダン☆ベルです。

本日からYZF-R1の納車整備を行わせて頂いております。
キャリパー廻りから整備。
パッドの残量、状態をチェックして、
キャリパーのピストンのもみ出しへと移ります。

※ピストンの写真、撮り忘れました・・・
やはり直前まで前オーナー様が乗っていらしたからか
状態良好です。
とはいえ、フロントタイヤは残がないので、
交換させて頂きます。

※納車整備と合わせてご用命頂きますと、割引価格でご案内させて頂きます。
整備は順調に進んでおります。
ご納車まで、もう少々お待ち下さいませ。
S1000RRご納車のお話をしておりましたが、
というわけで、今、店頭にはS1000RRがありません。
なんということでしょう・・・
( т৹т )
しかし、安心してください。
近々、新たにS1000RRを入荷予定です。
2018年式でして・・・
詳細は、到着後にご案内させて頂きます!
こんにちは。ダン☆ベルです。

本日からYZF-R1の納車整備を行わせて頂いております。
キャリパー廻りから整備。
パッドの残量、状態をチェックして、
キャリパーのピストンのもみ出しへと移ります。

※ピストンの写真、撮り忘れました・・・
やはり直前まで前オーナー様が乗っていらしたからか
状態良好です。
とはいえ、フロントタイヤは残がないので、
交換させて頂きます。

※納車整備と合わせてご用命頂きますと、割引価格でご案内させて頂きます。
整備は順調に進んでおります。
ご納車まで、もう少々お待ち下さいませ。
S1000RR 配送による納車しました。
行きたい所は色々有るけれど、現状では地図に印を追加するのみ。
久しぶりに漫画ベルセルクを読みたくなった早足のJです。

今回ご紹介の車両は、先日配送によって御納車となったS1000RRです。
納車整備がほぼ終わり、洗車が行われたピカピカの状態です。

不具合を起こしていたドライブレコーダーを調整し、

干渉していた取付位置を変更。

ご要望のカスタムパーツに交換し、車検を取得。

夕日をバックに最後の一枚。
大量の付属パーツと一緒にお客様の所まで配送しました。
K様、ご購入ありがとうございました。またのご来店をお待ちしています。

同系列の車両も展示中です。GOOBIKE S1000R
ご連絡、ご来店お待ちしています。
久しぶりに漫画ベルセルクを読みたくなった早足のJです。

今回ご紹介の車両は、先日配送によって御納車となったS1000RRです。
納車整備がほぼ終わり、洗車が行われたピカピカの状態です。

不具合を起こしていたドライブレコーダーを調整し、

干渉していた取付位置を変更。

ご要望のカスタムパーツに交換し、車検を取得。

夕日をバックに最後の一枚。
大量の付属パーツと一緒にお客様の所まで配送しました。
K様、ご購入ありがとうございました。またのご来店をお待ちしています。

同系列の車両も展示中です。GOOBIKE S1000R
ご連絡、ご来店お待ちしています。
R100RS納車整備中です
マグネット剥がれ始まったか
御無沙汰しておりました 相も変わらずコロナ渦の為、家と会社の往復が1年以上続き そろそろ疲れてきました
整備士Kです
先日 久しぶりにスターターモータのマグネット剥がれの修理が入ってきました R1100RSです
ツーリングに出かけようと朝エンジンを掛け 少々走りコンビニで休憩後 エンジンを掛けようとした所
スターターモーターから ガッチンギュルギュル 異様な音&セルが重たく エンジン掛からず
少々エンジンを冷ました後 セルを回すも異様な音は消えていませんが なんとかエンジン始動
そのまますぐ当店へご来店

スターターの音からして 直ぐにマグネットの剥がれと判断
分解後 ご覧の通り マグネット剥がれ
マグネットの在庫が1個だけありその場で 交換修理しました
エンジンが冷えている時は 剝がれにくいが 温まった状態から スターターモーターを回すと いきなりマグネットが剥がれます
出来れば朝一発目ならまだ 出かけなくて済むものが 出先でなる場合が多いです
皆さん気おつけましょう
整備士Kです
先日 久しぶりにスターターモータのマグネット剥がれの修理が入ってきました R1100RSです
ツーリングに出かけようと朝エンジンを掛け 少々走りコンビニで休憩後 エンジンを掛けようとした所
スターターモーターから ガッチンギュルギュル 異様な音&セルが重たく エンジン掛からず
少々エンジンを冷ました後 セルを回すも異様な音は消えていませんが なんとかエンジン始動
そのまますぐ当店へご来店

スターターの音からして 直ぐにマグネットの剥がれと判断
分解後 ご覧の通り マグネット剥がれ
マグネットの在庫が1個だけありその場で 交換修理しました
エンジンが冷えている時は 剝がれにくいが 温まった状態から スターターモーターを回すと いきなりマグネットが剥がれます
出来れば朝一発目ならまだ 出かけなくて済むものが 出先でなる場合が多いです
皆さん気おつけましょう