fc2ブログ

ほかほかのほやほや

姉さん、事件です。

寝坊しました。


こんにちは。ダン☆ベルです。


目が覚めたら、出発時刻だったので、

朝ご飯を食べられるか、しばし悩んだんですけど、

確実に間に合わないなってことになって、

しぶしぶってわけじゃないんですけど、

最低限の身支度をして、バイクのもとへ向かいました。

大人ですね。


さて、本日も逆襲のBMWをご紹介。


入荷ほやほや。

BMW R100です。

R0012551.jpg



みんな興味津々です。

R0012552.jpg



入荷ほかほかなので、

まだそんなに写真がありません。


また、改めてご紹介いたします。


それでは~。
スポンサーサイト



逆襲のBMW

いつもの試乗の道で、梅が咲いていました。

春だなあーと思って、その話を店長Kにしたら、

「あれ、桜だよ」と教えてもらいました。


どちらにしても春ですね。

こんにちは。ダン☆ベルです。


ここのところ、スーパースポーツの車両を多めに紹介しておりましたが

BMWの逆襲が始まる予定です。



まずはR100RS入荷しました~。

R0012548.jpg

程度良好でございます。


R0012549.jpg

走行距離は16,408kmです。


モトランド価格:¥898,000-

モチのロンでパニアケース付きでございます。
※モチのロンって久しぶりに言ったな・・・


この後も、BMWの車両入荷予定ですので、
また、ご紹介します。

お楽しみに~。




CB400SB 中古車納整

ああ。

唐揚げが

食べたいなあ。


※かつやの「全力1キロから揚げ」が食べたいです。


こんにちは。ダン☆ベルです。


販売あるあるなのですが、

車両をご成約頂く直前になると、

突然、かつ同時に数件のお問い合わせを頂きます。

こちらの車両も、同時期に何件かお問い合わせを頂いた後、ご成約頂きました。

R0012417.jpg

HONDA CB400SB

走行距離はそれなりに走っていますが、
前オーナー様がお乗り換えの直前まで乗っていらしたので、
全体的に調子は良好です。




R0012419.jpg

とはいえ、消耗が進んでいる箇所もございまして・・・


R0012422.jpg

フロントフォークはオイル漏れしておりますので、
しっかりオーバーホールさせて頂きます。


こちらも含めてしっかり整備の後、ご納車させて頂きます。

ご納車まで、楽しみにお待ちください~。




新車の入荷について

こんにちは。ダン☆ベルです。

R0012505.jpg

こちら、新車のトリシティ300です。

R0012506.jpg

ご注文頂いてから長らくお待ち頂きました。

早急に登録、整備を行わせて頂きます。

大変、お待たせして申し訳ありませんでした。


こちらの車両に限らず、
最近は新車をご注文頂いてから、
車両入荷までの間にお時間を長く頂いております。

ご注文頂いた皆様には大変申し訳ありません。

車両が入荷致しましたら、
早急にご納車の準備をさせて頂きます。


宜しくお願い致します。




三代目、隼。

かつて、私がまだGSX-Rに乗る前、

隼に憧れ、乗り換えを決意し、

色々リサーチしておりました。


その時、結局購入には至りませんでしたが、

始めて実車を見た時、存在感に圧倒されたことを昨日の事のように思い出します。

こんにちは。ダン☆ベルです。

1_20210222165213735.jpg

そんな隼が、モデルチェンジして新登場するという情報が舞い込んできました~。
とっくに皆さん、ご存知ですかね。

13年ぶりのモデルチェンジとなる、三代目隼。

最高出力は140kw。

kwをなじみ深いpsに換算すると・・・

190ps

㍗!!!∑(゜Д゜ノ)ノ 


装備もフルスペック・・

・双方向クイックシフター
・アンチリフトコントロール
・ローンチコントロール
・モーショントラックブレーキシステム

etc・・


サーキットを走らずにはいられないスペックですが、
ツーリングも楽しめそうですね。


更なる詳細情報が待ち遠しいです!







MEGA ALLOY X


こんにちは。ダン☆ベルです。


R0012500.jpg

GSX-R600に装着予定のRKのパッドが届きました。

わが師匠の一人である、オシャレ番長推薦、

RK MEGA ALLOY Xです。

RKと言えば、ぱっと思いつくのはドライブチェーンのイメージですが、

パッドも出しています。



レースにも使えるシンタードスポーツパッド
「MEGA ALLOY X」、

街乗りメイン使用でコストパフォーマンスに優れるセミシンタード、
「FINE ALLOY 55」

鋳鉄ロータ対応のパッド
「ULTRA ALLOY 70」

をラインナップ。


MEGA ALLOY Xしか使った事が無いですが、
ブレーキタッチのフィーリングが気に入っているのと、
コストパフォーマンスがよいので、使い続けています。


パッドを交換したら、車体は準備万端。
メンテ後は乗っていても調子が良いので、
気持ちだけは昂っています。


今日は帰って、ライン取りのイメトレや~。


では、またお会いしましょう。


(ฅ`ω´ฅ)







MotoDXプラグ

桜が間違って咲き始めるんじゃないかというくらいの暖かさ。

昨日、このくらい暖かかったら、よかったのに。

こんにちは。ダン☆ベルです。

R0012452.jpg

こちらは車検でお預かりした、GSX-R1000 K7です。

メカニカル点検とあわせて、
スパークプラグの交換を承りました。

1_20210220152348d30.jpg

MotoDXプラグ

接地電極の形状を改良、中心電極の素材配合を見直し、
加速性能アップ、燃焼効率も向上。

燃焼効率が改善する事により、燃費もアップするようです。

耐久性も向上し、プラグ本体のロングライフも実現。
※NGK標準プラグ、3,000~5,000kmの交換推奨に対し、8,000~10,000km。


メカニカル点検と合わせてご用命頂きますと、
部品代のみでプラグを交換させて頂きます。
※工賃は点検料金に含まれますので、別途、交換工賃をご負担いただく必要がありません。



お得ですね!

是非、ご利用ください~。







ニュータイヤ、シェイクダウン。

とても風が冷たかった、

今日、

私はツーリングに出かけた。


わけじゃないんですけど、
結果として、久しぶりにバイクでちょっと、遠くに行きました。


こんにちは。ダン☆ベルです。


おろしたてのハイグリップタイヤの感触を確かめながら、
目的地へと向かいます。


仕事中に臨む、Mt.Fuji、プライスレス。


なんて思いながら、目的地に到着。

1_20210219195016410.jpg


八王子の陸運局です。


首都高速と、中央道を使って行ったのですが、
スイスイ走れた中央道よりも、

ずーーーーーーーーっと、渋滞だった首都高速の方が、料金が高かったという・・・

高速の定義とは・・・

なんぞや!?

そんな禅問答を突き付けられる、一日でした。

2_20210219195018771.jpg

また、お会いましょう。





待ちくたびれたぜ。

こんにちは。ダン☆べルです。

この間のお休みは、
サーキット走行に向けて、車両の整備をしていました ヘ(๑´O`๑)ノ♬

R0012474.jpg
お久しぶりのGSX-R600。


まずはフロントタイヤの交換です。


R0012475.jpg
こちらは交換前のタイヤ。
※ここから、作業集中の為、写真がございません・・・


フロントタイヤは、ブリジストンのRS11を選択。
リアはまだ残が有ったので、ミシュランのPOWER RSのままです。

点検を進めていると、フロントのパッドの残量が少なくなっていたので
急遽、発注。

ENDLESSかZCOOのパッドにしたかったのですが、
お高くて手が出ず・・・
RKのパッドにしました。
※タッチのフィーリングがよく、リーズナブルでおススメです。


その後、各部、点検と調整を行い、ひとまず準備完了。

車体の調子は概ね良好で、

「ずいぶん、待たせるじゃないか」

「早くしろよ」

と言わんばかりです。

ごめんよ・・・


というわけで、後はライダーの計量クリアを待つのみ。
引き続き、肉体改造、頑張ります。

R0012445_20210218175244d22.jpg

コンディションを整えて、目指せタイムアップ!









車両のご紹介しますっ!

こんにちはっ!ダン☆ベルですっ!

本日は、ご紹介する車両にならって、スピーディーにブログをお届けしますっ!

DSCN9991.jpg

YZF-R1 2002っ!
走行距離 30,599kmっ!
モトランド価格:396,000円っ!



外装に傷が見られますが、車両状態は良好ですっ!

傷を気にされなければ、おススメですっ!

現車確認、お待ちしておりますっ!

ダン☆ベルでしたっ!

※帰って、MotoGPのゲームやりますっ!




プロフィール

Author:モトランド平井
モトランドグループ
〒132-0035
東京都江戸川区平井6-13-22
TEL:03-3617-9746
FAX:03-3617-9738
http://www.motoland.co.jp

カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
車・バイク
207位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バイク
98位
アクセスランキングを見る>>