勝沼ぶどうの丘BBQツーリング
ゴールデンウィークのお休みは・・
珍しい仕様の R100Rを引っ張ってきました!!
こんにちは。Head Iです。
今日は天気が良いですね~。日差しは夏です。
世間一般的には、今日からゴールデンウィークのようです。
きっとバイクでツーリングなんて方も多いともいます。
ちなみにモトランドグループは、5月2日~5日までお休みになりますので、御用の方はお早めにお越し下さい。
さてさて、ちょっと珍しい R100Rを引っ張ってまいりました。


なんと、R100Rはフェアリングが着いていないのですが、RS仕様を引っ張ってまいりました。




賛否両論と思いますが、私の独断で中古車は集めてきていますので、私は気に入っています。
店のスタッフの意見は分かりませんが・・・
ベース車が綺麗な状態ですので、なかなか良いと思います。
こんな仕様のボクサーは如何でしょうか??
店頭価格 ¥767,000
高いと見るか安いと見るかはあなた次第!?
今日は天気が良いですね~。日差しは夏です。
世間一般的には、今日からゴールデンウィークのようです。
きっとバイクでツーリングなんて方も多いともいます。
ちなみにモトランドグループは、5月2日~5日までお休みになりますので、御用の方はお早めにお越し下さい。
さてさて、ちょっと珍しい R100Rを引っ張ってまいりました。


なんと、R100Rはフェアリングが着いていないのですが、RS仕様を引っ張ってまいりました。




賛否両論と思いますが、私の独断で中古車は集めてきていますので、私は気に入っています。
店のスタッフの意見は分かりませんが・・・
ベース車が綺麗な状態ですので、なかなか良いと思います。
こんな仕様のボクサーは如何でしょうか??
店頭価格 ¥767,000
高いと見るか安いと見るかはあなた次第!?
懐かしいパターン
こんにちは Head I です。
先日懐かしいパターンのタイヤを装着したヤマハの新車をご購入頂きました。
車種は ヤマハ XSR700 でございます。(ちょっとピンボケ)

最新モデルです。
なんとこの最新式のモーターサイクルに、レトロチックナタイヤは、ヤマハさんやってくれました。

ピレリ PHANTOM SPORTSCOMP です。
レトロなトレッドパターンは実に懐かしい!と思うのは私だけでしょうか・・・
こんな細かな演出は、結構バイク乗りには心動きます。
ヤマハ スポーツヘリテージ
先日懐かしいパターンのタイヤを装着したヤマハの新車をご購入頂きました。
車種は ヤマハ XSR700 でございます。(ちょっとピンボケ)

最新モデルです。
なんとこの最新式のモーターサイクルに、レトロチックナタイヤは、ヤマハさんやってくれました。

ピレリ PHANTOM SPORTSCOMP です。
レトロなトレッドパターンは実に懐かしい!と思うのは私だけでしょうか・・・
こんな細かな演出は、結構バイク乗りには心動きます。
ヤマハ スポーツヘリテージ
新型の PCX125が入荷してきました!!
こんにちは
雨模様の本日は皆様如何お過ごしでしょうか?
春タケナワなんていう言葉が有るかどうかは分かりませんが、春真っ最中です!!
バイクに乗るにはいい季節ですね~
来週はゴールデンウィークになりますが、皆様のご予定は如何でしょうか?
ゴールデンウィークにはお乗り頂きたいと思い、頑張らさせて頂いております。
本日、新型の「PCX125」が入荷して参りました!!

今回の目玉は・・・・
①シャープな印象のLEDヘッドライト

②クロームメッキのハンドルウェイト

③シックなハンドルアッパーブラック塗装

④スマートキーシステム


⑤反転液晶デジタルメーター

⑥全域で力強い「eSP」エンジン搭載等々
質感は前モデルよりもかなり良いと思います。
是非お試し有れ!!
気になる価格は???
メーカー希望小売価格 ¥342,360
モトランド特別価格 ¥296,956
お問い合わせご来店お待ち致しております。
雨模様の本日は皆様如何お過ごしでしょうか?
春タケナワなんていう言葉が有るかどうかは分かりませんが、春真っ最中です!!
バイクに乗るにはいい季節ですね~
来週はゴールデンウィークになりますが、皆様のご予定は如何でしょうか?
ゴールデンウィークにはお乗り頂きたいと思い、頑張らさせて頂いております。
本日、新型の「PCX125」が入荷して参りました!!

今回の目玉は・・・・
①シャープな印象のLEDヘッドライト

②クロームメッキのハンドルウェイト

③シックなハンドルアッパーブラック塗装

④スマートキーシステム


⑤反転液晶デジタルメーター

⑥全域で力強い「eSP」エンジン搭載等々
質感は前モデルよりもかなり良いと思います。
是非お試し有れ!!
気になる価格は???
メーカー希望小売価格 ¥342,360
モトランド特別価格 ¥296,956
お問い合わせご来店お待ち致しております。
あまりの気持ちのよさに・・・
こんにちは
だいぶ花粉症の症状が和らぎだして、良い気分になってきました!!
Head I です。
今日明日はちょっと天気も下り坂ですが、木曜日は良い天気でした。
気分もよかったので、久々にプライベートで奥多摩へツーリングしてまいりました。
足は ヤマハの名車 SR400!!
スピードはそんなに出ませんが、ちょうど良い感じです。

薬の投与のかいもあって、最近は少し花粉症の症状も和らいでいますが、忘れていましたやぱっり花粉症でした。
花粉の季節わざわざ花粉の製造元に行く事もないと後で気づいても後の祭りでした。

その夜は鼻は詰まるは鼻水は洪水だわ目はしょぼしょぼで、昼間と打って変わり最悪の夜を過ごしてしまう羽目に・・・
しかしもう少しの我慢!!
先日プライベートツーリングのような気持ちのよい季節がやってくることを思う今日この頃です。
5月はモトランドグループの合同ツーリングも予定しています。
皆様のご参加をお待ちいたしておりまーーーす
だいぶ花粉症の症状が和らぎだして、良い気分になってきました!!
Head I です。
今日明日はちょっと天気も下り坂ですが、木曜日は良い天気でした。
気分もよかったので、久々にプライベートで奥多摩へツーリングしてまいりました。
足は ヤマハの名車 SR400!!
スピードはそんなに出ませんが、ちょうど良い感じです。

薬の投与のかいもあって、最近は少し花粉症の症状も和らいでいますが、忘れていましたやぱっり花粉症でした。
花粉の季節わざわざ花粉の製造元に行く事もないと後で気づいても後の祭りでした。

その夜は鼻は詰まるは鼻水は洪水だわ目はしょぼしょぼで、昼間と打って変わり最悪の夜を過ごしてしまう羽目に・・・
しかしもう少しの我慢!!
先日プライベートツーリングのような気持ちのよい季節がやってくることを思う今日この頃です。
5月はモトランドグループの合同ツーリングも予定しています。
皆様のご参加をお待ちいたしておりまーーーす
買ってしまった
motoGPやスーパーバイクが始まり 録画で鑑賞している
整備士Kです
スーパーバイクで去年は カワサキのレイが」圧倒的に早かったのですが 今年は規制され ドカが早くなりて面白くなってきましたね
オートバイの用品で 海外の商品が 安く日本未発売の物が多く存在します。
そこで
ポッチット!

FC motoでお買い物

105.04€
日本円で おおよそ¥13,800

何年も前から欲しかった Airohのヘルメット

Airoh JUMPER Attack
83.99€
日本円で¥11,100

チョーカッコ良くないですか?
ただ SG規格ではない為 公道での使用は 自己責任です
送料 25.90€ ¥3.400
関税で ¥2.300取られましたが トータル¥30,300
それでも 十分安いと思います
ポッチとしてから 1週間で 届きました ドイツから考えると 十分早いと思います
箱を開ける時 ドイツの風の香りがするのかと ワクワクしながら開封しましたが 別に臭いは 有りません
海外の 用品は結構魅力的なものが多いですね
で
5月20日はモトランドの合同ツーリングです
1次締め切りは4月末です
それ以降は一人二人は変更可能だと思いますが
確実に予約を取るためには なるべく早めに ご連絡をください
5月の甲府はめちゃめちゃ気持ち良いので 是非ご参加下さい
整備士Kです
スーパーバイクで去年は カワサキのレイが」圧倒的に早かったのですが 今年は規制され ドカが早くなりて面白くなってきましたね
オートバイの用品で 海外の商品が 安く日本未発売の物が多く存在します。
そこで
ポッチット!

FC motoでお買い物

105.04€
日本円で おおよそ¥13,800

何年も前から欲しかった Airohのヘルメット

Airoh JUMPER Attack
83.99€
日本円で¥11,100

チョーカッコ良くないですか?
ただ SG規格ではない為 公道での使用は 自己責任です
送料 25.90€ ¥3.400
関税で ¥2.300取られましたが トータル¥30,300
それでも 十分安いと思います
ポッチとしてから 1週間で 届きました ドイツから考えると 十分早いと思います
箱を開ける時 ドイツの風の香りがするのかと ワクワクしながら開封しましたが 別に臭いは 有りません
海外の 用品は結構魅力的なものが多いですね
で
5月20日はモトランドの合同ツーリングです
1次締め切りは4月末です
それ以降は一人二人は変更可能だと思いますが
確実に予約を取るためには なるべく早めに ご連絡をください
5月の甲府はめちゃめちゃ気持ち良いので 是非ご参加下さい
☆ヘイストホイールベアリング交換!☆
皆さんこんにちは、通勤バイクのシグナス号が無事にエンジン乗せ変えて絶好調です!また10万キロ目標かな?
さて当店で販売をしたヘイストのお話。 お客様より前の方から異音がすると入庫して来ました。

確認するとフロントホイールベアリングが破損してました。こんな感じ・・・
直ぐに部品を手配です(ネットでポチッ)と注文! 3日後に届きました。 便利だなぁ・・・


なんてなめらか~♪なんてなめらか~♪ テレビCMで聞いたこと有りましたね!

サクサクと交換して無事に完成! これで安心して乗れます。 ご利用ありがとうございました!

4月14日は、千葉県の袖ケ浦フォレスト・レースウェイにてサーキット走行会です。 今回は8名のエントリーです。
サーキット走行会に興味の有る方、自分のバイクでサーキットを走りたい方、入場無料ですのでぷらっと観に来てはどうでしょう?
5月20日は、3店合同ツーリングです。 参加者募集中!!
by グローブ星人
さて当店で販売をしたヘイストのお話。 お客様より前の方から異音がすると入庫して来ました。

確認するとフロントホイールベアリングが破損してました。こんな感じ・・・
直ぐに部品を手配です(ネットでポチッ)と注文! 3日後に届きました。 便利だなぁ・・・


なんてなめらか~♪なんてなめらか~♪ テレビCMで聞いたこと有りましたね!

サクサクと交換して無事に完成! これで安心して乗れます。 ご利用ありがとうございました!

4月14日は、千葉県の袖ケ浦フォレスト・レースウェイにてサーキット走行会です。 今回は8名のエントリーです。
サーキット走行会に興味の有る方、自分のバイクでサーキットを走りたい方、入場無料ですのでぷらっと観に来てはどうでしょう?
5月20日は、3店合同ツーリングです。 参加者募集中!!
by グローブ星人
BMW R1100RS エンジン息つき不調
こんばんわ 整備士Kです
先日、車検を受けて頂いたKさんのR1100RSですが 去年からエンジンの不調に見舞われていました
症状としては アイドリング付近から アクセルを一気に開けると 息つきを起こした後ふけ上がってくるという物でした
これが信号まちで 慌てて発進しようとすると エンジンが吹けず バイクが前に進んでいきません。
これが非常にうっとしいくなっていました
お店に来店時に 点検を色々したのですが 良くわからず とりあえず乗れるので乗ってもらっていました
で 今回車検で預かったので 詳しく見れる事が出来たので まず圧縮比を見ました
その後 エンジンを掛けようと思ったら 掛かりそうで掛からない
プラグをチェックすると 火は飛んでいるが なんか弱い感じ
整備士Kは 電気を調べるのは 好きですが 体に流れる電気は 静電気を含め 大嫌いなので グローブ星人に プラグを持ってもらい 徐々にアースから離してもらうと
あらまー スパークが弱く5ミリも離すと 火が飛ばなくなってしまいました
!
ひらめきました
そもそもスパークが弱かったので エンジンに息つきが起きた 圧縮を測るため アクセルを全開にして 点火時期に負担が掛かった
そして イグニッションコイルがパンクした


こいつ
壊れるなら しっかり壊れてくれれば 分かりやすいのに 中途半端に壊れるから 余計に分かりにくい
一旦 中古車から拝借
交換終了
エンジンは 一発始動
調子は抜群
治ったー!
症状が出てから 早半年 やっと治りました
こんな感じで 修理 完了
似たような 症状で ガソリンタンク内のホースに亀裂などが入ると ふけが悪くなるケースが有りますが
こちらは 極端に吹けなくなるので 分かりやすい症状です
調子が 良くなったので Kさん 翌日 奥多摩へ走りに行ってしまいました
先日、車検を受けて頂いたKさんのR1100RSですが 去年からエンジンの不調に見舞われていました
症状としては アイドリング付近から アクセルを一気に開けると 息つきを起こした後ふけ上がってくるという物でした
これが信号まちで 慌てて発進しようとすると エンジンが吹けず バイクが前に進んでいきません。
これが非常にうっとしいくなっていました
お店に来店時に 点検を色々したのですが 良くわからず とりあえず乗れるので乗ってもらっていました
で 今回車検で預かったので 詳しく見れる事が出来たので まず圧縮比を見ました
その後 エンジンを掛けようと思ったら 掛かりそうで掛からない
プラグをチェックすると 火は飛んでいるが なんか弱い感じ
整備士Kは 電気を調べるのは 好きですが 体に流れる電気は 静電気を含め 大嫌いなので グローブ星人に プラグを持ってもらい 徐々にアースから離してもらうと
あらまー スパークが弱く5ミリも離すと 火が飛ばなくなってしまいました
!
ひらめきました
そもそもスパークが弱かったので エンジンに息つきが起きた 圧縮を測るため アクセルを全開にして 点火時期に負担が掛かった
そして イグニッションコイルがパンクした


こいつ
壊れるなら しっかり壊れてくれれば 分かりやすいのに 中途半端に壊れるから 余計に分かりにくい
一旦 中古車から拝借
交換終了
エンジンは 一発始動
調子は抜群
治ったー!
症状が出てから 早半年 やっと治りました
こんな感じで 修理 完了
似たような 症状で ガソリンタンク内のホースに亀裂などが入ると ふけが悪くなるケースが有りますが
こちらは 極端に吹けなくなるので 分かりやすい症状です
調子が 良くなったので Kさん 翌日 奥多摩へ走りに行ってしまいました