fc2ブログ

7/19のツーリングは群馬県 吹き割りの滝に決定

最近BMWの K1が車検で入庫したのですが 初めて触る車両で シートの開け方が分からず 式八苦してしまいました。

整備士Kです

7/17日のツーリングは ちょっとハードに行きます。

吹き割りの滝経由 日光周りで帰る予定です。

時間は 早めに出発する予定ですので 覚悟をしていてください。


ttl.jpg

梅雨が 明けるかも知れません

暑さ対策も 万全にしてください

やっと整備士Kの季節が やってまいりました!
スポンサーサイト



三保の松原ツーリングレポート PART.2

「ばくおん」というバイクのアニメがある・・・という話は聞いていたのですが、
昨夜、たまたまテレビをつけていたら、深夜0時から放送するとのCMを発見。
見てみようかと思いましたが、気づいたら寝ていました。
どうやら最終回だったらしく、もう見られません。

しょうがない。諦めましょう。

こんにちは!ダン☆ベルです!
前回からの続き、三保の松原ツーリングレポート PART.2です!

お昼ごはんを食べた後、三保の松原へ向います。

ここも思っていたより、空いています。
やはり天気があまりよくないと、人の出も少ないようです。
a-IMG01976.jpg


防風林になっている松林をぬけると、
砂浜から、富士山が見えるはず・・・

そう、こんな感じで・・・!
a-5D3_4705-1000x666.jpg


当日の景色はこんな感じでした。
a-IMG01975.jpg


富士山は見えませんが、せっかくなので、記念撮影です!
a-IMG01978.jpg


まだまだ、時間に余裕があったので、
「見えないのなら登りに行こう」ということになり、
K様ご提案のプランで、富士山の五合目を目指します。

ですが、その前に!
平井店ツーリング恒例のソフトクリームタイムです!
a-IMG01983.jpg


糖分を補給した所で、富士山を目指します。
山道に入ったところから雨が降ってきましたが、
気合で五合目まで行きます。

防寒対策をして、標高2400mへ!
a-IMG01985.jpg


登っていくにつれ雨も上がり、無事、五合目に到着。
展望台からの景色は絶景でした!
a-IMG01988.jpg
絶景ですが・・・寒い!
手が凍るくらい寒かったです!


a-IMG01995.jpg
この後、御殿場ICから東名に乗り、足柄SAにて、解散となりました。


初引率ということもあり、色々とご迷惑をおかけしましたが、
皆様、楽しんでいただけましたでしょうか。


a-IMG01981.jpg
いつも、ご参加いただいているXJR1300のH様。
今回のソフトクリームは、いかがでしたでしょうか。


a-IMG01980.jpg
R1100Sで初めてご参加頂いたF様。
また、次回もご参加をお待ちしております!


a-IMG01959.jpg
MT-09でご参加のM様。
いつもご参加頂き、有難う御座います!


a-IMG01958.jpg
こちらも毎回ご参加いただいているW様。
次回もタイガーでのご参加をお待ちしております!


a-IMG01974.jpg
MT-09 トレーサーでご参加のM様。
次回もご参加をお待ちしております!
※1ショットの写真が取れていませんでした。申し訳ありません・・・

a-IMG01979.jpg
R1100RSでご参加のK様。
今回、富士山ルートを提案して頂き、有難う御座いました!


次回、7月ツーリングも宜しくお願い致します!

三保の松原ツーリングレポート  PART.1

本日も江戸川区は晴天です。
雨が降る日も有りますが、まだまだ梅雨っぽくはないですね。
暑いですが、寒いよりはいいのです!
洗車するとき、手が凍らないので助かります!
※代わりに汗だくにはなりますが・・・

こんにちは!ダン☆ベルです!

さてさて、昨日6/19(日)、三保の松原へツーリングに行ってきました!

当日の天候はくもり。午後から雨との予報もあって、3名の方がキャンセルとなり、
合計6名の方にご参加頂きました。

今回、残念ながらキャンセルとなった皆様、来月以降もツーリングを企画する予定ですので、
ご都合がよろしいときに、ご参加をお待ちしております!


7時過ぎに平井店を出発です。
a-IMG01945.jpg


錦糸町から首都高速にのり、第2集合場所の東名高速、港北PAへ向います。
8時前には到着し、予定よりも少し早めに出発しました。
a-IMG01947.jpg

港北で合流のK様です。
a-IMG01949.jpg


渋滞を心配していましたが、ここまで順調です。

「ここから先は混むだろうなあ・・・日曜だし・・」

と思っていましたが、意外にも道は空いており、すいすいと休憩ポイントを通過して、
清水I.Cの手前の由比PAに到着したのが10時前。
a-IMG01954.jpg


食事場所には11時過ぎに到着する予定だったので、
先に日本平を走ってからお昼ご飯にすることにしましたが・・・

通った道が線路を通過する電車待ちで渋滞!
日本平公園に着いたときには既に11時を回っていました!
※さらに、自分が道を間違えたために、余計に時間が掛かってしまいました。
  皆様、申し訳ありませんでした・・・

a-IMG01960.jpg
※うっすらと富士山が見えます。


休憩もそこそこに食事場所へ向います。

12時前の到着となり、既に駐車場はいっぱいでしたが、
臨時駐車場にバイクを止めて、お店に向います。
a-IMG01962.jpg
※ピンボケ、すいません・・・


2つ、良さそうなお店が有ったので、
座れるほうに入ろうということになったのですが、1店舗目は満席。

2店舗目も満席だったのですが、そちらには2号店があるとのことで、
親切にもお店の方が連絡して下さいました。

結果、そちらならまだ座れるとの事。
幸運にも、待たずに席に着くことが出来ました~
a-IMG01963.jpg

a-IMG01964.jpg


今回、自分は桜海老ではなく、ネギトロと生しらす丼を選択しましたが、
とてもおいしかったです!
a-IMG01966.jpg
こちらでお値段¥1100(+税)!!

皆さんが注文していたものも、とても美味しそうでしたが・・・
写真を撮り忘れてしまいました!ごめんなさい!

a-IMG01969.jpg
ともあれ、「宮本商店」さん、オススメです!


お昼を食べ終わって、まだ13時前。
さて、このあといよいよ三保の松原へ向います!

続きはPART.2でお伝えします!

明日のツーリングは実施します!

なんということでしょう。

明日の三保の松原周辺の天気は雨のようです・・・

ですが、15時以降から雨で、東京近辺は1日曇りの予報なので、
予定通り、ツーリングは実施いたします!

こんにちは!ダン☆ベルです!

a-IMG01636.jpg
※明日のツーリングに向けて気持ちを盛り上げる為の東京モーターサイクルショーの画像です。

改めまして、集合場所と集合時間は下記の通りです。

第一集合場所:モトランド平井店  午前7:00 
第二集合場所:東名高速 港北PA 午前8:00


皆様、合羽等、雨具を忘れずにお持ち下さい!
さらに!今回ご参加いただくK様より、
「富士山スカイラインがそんなに遠くない」との情報を頂きました。

7月上旬以降、バイクで新五合目までいくことができなくなるとの事ですので、
時間と天候と相談しながらになりますが、帰りに富士スカイラインまで足を伸ばすかもしれません。

その場合、新清水で高速にのらず、御殿場I.Cで高速に乗り、足柄SAで解散となります。
(すいません・・・K様のご提案に丸々乗っからせていただきます・・・)

当初の予定通り、新清水で高速に乗りたいという方、富士スカイラインまで行く場合も
新清水I.Cの横を通りますので、ご安心下さい!

また、午後から雨と言う事で、参加を見合わせたい場合や、午前中だけで帰りたいと言う方がいらっしゃいましたら、
遠慮なく、お知らせ下さい!



直前・ツーリングのお知らせ!

暑いですね!
麦茶の美味しい季節です。

この間のお休みにグローブ星人さんとトミンモーターランドにいってきました!

a-IMG01938.jpg

到着時は雨が降っていましたが、1時間ほどで天候が回復。
ツーリングを前によいウォーミングアップとなりました!

転倒しなくて良かった・・・

こんにちは!ダン☆ベルです!

いよいよ、6月ツーリングまであと2日となりました!
お天気予報サイトをいくつか確認した所、
「くもり 降水確率40%」との予報が最も多い・・・

決断しづらい数字ですね・・・

ですが、雨ではないので、現時点では予定通りツーリングを実施したいと思います。
途中で雨が降るかもしれませんので、ご参加いただく皆様は合羽等を忘れないようにお持ち下さい。

最終決定は明日、土曜日午後の天気予報を見てから決めたいと思います。

こちらのブログで告知いたしますので、みなさまご確認をお願い致します!

続々・ツーリングのお知らせ

最近、車両のお問い合わせ、ご成約を多数頂いております。
暖かくなって、寒い時期に抑えていた気持ちが開放されているのでしょうか。

そんな、皆様に!続々・ツーリングのお知らせです!
こんにちは! ダン☆ベルです!

a-IMG01702.jpg
※写真と本文は関係ありませんが、ツーリングのイメージ画像です。

なんとなんと、本日時点で9名の方にご参加のご希望を頂いております!

最初にお断りしておきますと、私、ダン☆ベル、今回が始めての引率となります。
さらに、さらにそんなに走る速度は速くありません・・・

ということで、のんびりツーリングになると思いますが、一緒に楽しみましょう!

まだまだ参加募集しておりますが、なにぶん梅雨時なので、金曜日くらいに
天気予報をみて、最終的に決行するか判断させていただきます。

ご参加希望の連絡を頂いている皆様には、どちらの場合もご連絡させていただきます。

宜しくお願い致します!



続・6月ツーリングのお知らせ 

先週のお休みにツーリングの下見にいってきました。
前日の予報では「曇り時々雨」でしたが、当日は気持ちよい晴天でした。
というか、暑かったです・・・
当日も、このくらい天気がよいといいのですが・・・

こんにちは!ダン☆ベルです!

それでは、当日のルートをお伝えします!



日時:6月19日(日)
第一集合場所:平井店       AM7時 
第二集合場所:港北SA(下り) AM8時15分


清水インターまで東名を走ります。
時間次第ですが、お昼を食べようと思っているところが12~15時で込むとのことだったので、
少し早めにお昼にしようと思っています。(11~11時30分頃にお店に到着予定。)

a-IMG01904.jpg

お昼ご飯は「清水魚市場 河岸の市」にいきます!
海鮮ものをとりあつかっているお店が10店舗くらいあるので、
当日、どのお店に入るかを恨みっこ無しの多数決で決めようと思います。

お昼ごはんを食べた後、三保の松原を観光。
その後、上の地図には線が引かれていませんが、
日本平パークウェイ、清水日本平パークウェイを走ります。

これが、あまり長い距離では無いので、
帰り道は県道75号線と196号線(なんとなく峠道)を通って、
新清水から新東名に乗る予定です。

途中、休憩を挟みつつ、足柄SAで解散予定です。

a-IMG01903.jpg
下見の日に三保の松原から取った一枚。
雲の上に頂上付近がちょっと見えているのが、富士山です。

日曜日で道が込むと思いますので、
込み具合によって、若干のルート変更があるかと思いますが、
ご了承ください・・・

まだまだ、募集しております!
参加ご希望の方はモトランド平井店までご連絡ください!

恒例タイムセール ご好評に付き 付き追加車両決定!!

こんにちは

モトランド平井店です。

昨日より恒例タイムセールを開催していますが、ご好評に付き追加車両です。
R1200R シルバー 通常価格 ¥678,000 → ¥637,000 車検も残っていますので超お買い得??
r1200r1.jpg

車両の詳細はHPをご覧下さい。

本日 17:00までです

お問い合わせお待ちいたしておりまーーーーーーす。

6月2週末 恒例タイムセール!!

こんにちは

モトランドグループ恒例タイムセールを本日開催中です。

気になっていた中古車が特別価格にてご提供!!

本日のタイムセール対象中古車は・・・


HD Vロッド1130 通常価格 ¥748,000 → セール価格 ¥ 697,000
Vロッド
ビューエル XB12Scg 通常価格 ¥648,000 → セール価格 ¥597,000
XB12.jpg

BMW R1200GS 通常価格 ¥798,000 → セール価格 ¥737,000
R1200GS.jpg

BMW R1150GS 通常価格 ¥598,000 → セール価格 ¥537,000
GS1150GSアドベ

BMW R1200R  通常価格 ¥678,000 → セール価格 ¥SOLD OUT 有難う御座いました
r1200r.jpg

BMW R1150R  通常価格 ¥398,000 → セール価格 ¥357,000
r1150r_20160611170945b15.jpg

BMW F650GSダカール 通常価格 ¥432,000 → セール価格 ¥397,000
f650gs_2016061117094340b.jpg

当店ブログを見て頂いている方、お知り合いが中古車をお探しの方この価格に、ズーーームイン!!

通常の価格から浮いた金額で、ETCも付けちゃう大変お得なセールです。
またETCの助成金もまだまだ間に合います。

是非是非ご利用下さい。

マジェスティS カスタム

先日、久しぶりに洋服を買いたくなって、うろうろと回りまして
隼のサイドカウル分くらい、夏物をまとめ買い。夏が楽しみヤッホイ!
そろそろ、大人の女性を目指したいモトランドの娘です☆ガウガウ


梅雨入りしたとは言え、ありがたいことにご契約件数がもりもり増えております。
毎月必ずと言っていいほど、ご契約を頂く人気車両「マジェスティS」

本日もご契約いただきました!有難うございます。

マイナーチェンジする前からも、人気ゆえに
たくさん販売してきたので、いろいろなオプションのご要望も頂きまして、
ETCや、グリップヒーターなどの実用性の高いものもありつつ、
今回ご紹介するのはこちらのカスタムです!

黒の車両に差し色としての赤で、色が引き立ちます!
RIMG0485.jpg

ヘッドライトはHID!夜走るのも楽しくなります!
RIMG0484.jpg

カスタムグリップに、低めのカスタムミラー!
さらに、250ccクラスではもう当たり前になりつつあるETC!
RIMG0481.jpg
ひっそりとアンテナはミラーステーにて取り付けです。

何かと便利なハンドルブレース!
乗車時の視界にも入るので、取り付けた満足感もあります。
RIMG0480.jpg

リア周りもすっきりさせるフェンダーレスカスタムと
高額になりますが、やはり変えたいマフラー!
RIMG0478.jpg
低音が響くMACマフラー!最近見かけるメタルブラック!
音に惹かれて、こちらを選ばれました!ナイスです!
写真では上手く伝わらないですが、チタンとかのグラデーションとは別物の存在感。
すっごくイイネ!です!

ううぅ~~、すみません!
スクリーンインナーフェンダーのカスタムも行わせて頂いたのですが
撮影できていないのが悔やまれる!!!

梅雨に入ってしまいましたが、たくさん乗ってもらって
初回点検のご来店をお待ちしております!


今週、水曜・木曜と連休となりますので、ご了承ください。
プロフィール

Author:モトランド平井
モトランドグループ
〒132-0035
東京都江戸川区平井6-13-22
TEL:03-3617-9746
FAX:03-3617-9738
http://www.motoland.co.jp

カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
車・バイク
207位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バイク
98位
アクセスランキングを見る>>