fc2ブログ

1100Sフューエルランプ点かない

6月14日K先導でのツーリング みんな口を揃えて 「雨?・・・」って言う おれは雨男じゃない! と思う

整備士Kです

Oさん 反応が良いです 

前回の ブログにて 「最近Oさん連絡無いなー」と 書いたら 次の日に来た

高速で ガス欠になったと 先日言っていたので フューエルランプの確認をします と言って以来 音信不通になっていました


RIMG24700.jpg

フューエルポンプの取りつけプレートに ハンダをするようになっているのですが 白い配線が 根っこから 切れています

原因はこれ

ハンダをし直して 終了

何で 切れるかなー 

14日は 絶対晴れます

たぶん 晴れます

晴れたらいいなー
スポンサーサイト



忍野八海ツーリングレポ②

こんにちは、忍野八海ツーリングレポ②です!
道の駅道志を出発して山中湖へあまりにも富士山が良く観れたのでストップ!!
撮影してみました。こんなにはっきり観れると言葉が出ない・・・ただ凄いって感じ!
Z3_20150529195255ca0.jpg
それから目的地の忍野八海へ到着AM11:30昼時の混雑を避ける為早目の昼食です。
水がキレイなのでお蕎麦が美味しかったです。人数が多い為、建物の中でなく外で頂きました。
Z4.jpg
食べ終わると3~40分ぐらい見学&お土産&休憩
z1.jpg
恒例のソフトクリームを食い、まんじゅうを食うとかして満喫したかな?(笑)
z2_2015052914353348a.jpg
K林さん、カメラに写りすぎ!画像編集してるとK林さんが沢山写ってる~(笑)
Z5.jpg
時間に余裕があったので、パノラマ台へ行く事に・・・(K林さんお勧め)
Z6.jpg
凄く眺め良かったですよ~♪
Z7.jpg
この後は、渋滞も無く来たルートの峠道を走り帰路へ。
Z8.jpg
中央道(石川PA)にて解散となりました。
Z9.jpg
天気に恵まれ気持ちの良いツーリングになりました。
沢山写真をアップしたかったけどこのぐらいで勘弁して下さい。

今回、ご参加頂いたみなさん有り難うございました。
楽しい思い出になったかなぁ・・・

6月14日(日)レイマンこと(整備士K)引率 日光ツーリングがありますよ!

BMWの嫌いな所

最近 自分が なにもしていないせいか 天気が良いです

整備士Kです


RIMG24698.jpg

血が出ました



RIMG24697.jpg

だから 削ってやりました

BMWのプラスチックの角が 成型されたままなので 手をよく切ってしまいます

なので よく面取りをしています 

大きな怪我は我慢できますが 小さな怪我は  チクチク痛むので 作業に障害が出ます 大きい怪我は そもそも仕事しません

こんなBM嫌いです。

6月14日 日光ツーリング行きますよー どなたでも参加OKです 

現在3名参加 連絡お待ちしております


最近1100SのOさん 連絡がないなー

忍野八海ツーリングレポ①

こんにちは、忍野八海ツーリングご参加の皆様お疲れ様でした!グローブ星人です。
ツーリングレポしま~す♪  どーですこの景色すごく天気が良くて最高!!
A1_201505261817426f7.jpg
モトランド平井店に朝8時集合し、8時半出発。首都高速(錦糸町)から第2集合場所の中央道(石川PA)へ
天気が雨との予報・・・のお陰か渋滞もなく到着。
石川PAで3名と合流し参加人数7名で出発ー
参加メンバー紹介!R1100RSのK林様、BOLTのM藤様、DR800のW辺様
忍野
XJR1300のH出様、M900のM野様、R1150RSのS野様、YZF-R1のK村様
忍野2
中央道山中湖方面へ向い都留IC降りて県道24号線を楽しく走って道の駅道志へ
a1_20150527011536509.jpg
ガラ~んと バイク少なっ! ここで少し休憩タイム♪
DSCF8361.jpg
河原では、ファミリーが水遊びして気持ちよさそうでした!
DSCF8369.jpg
日差しが暑~い、外気温度31度マジで!
DSCF8365.jpg
DSCF8363.jpg
DSCF8367.jpg
DSCF8355.jpg
DSCF8362.jpg
DSCF8366.jpg
DSCF8370.jpg
DSCF8368.jpg
DSCF8372.jpg
30分くらい休憩の間に、次々とライダー達が休憩に入って来ました。
この後山中湖へ向かいますが・・・ここまで! 

レポの続きは後日また(笑)

いってらら~

おー。くもりですが、雨は降らないみたいですね。

平成27年5月ツー5-3

常連の3名、ご新規のBOLTさん!
石川PAにて2名参加と、人数もちょうどいい感じ!

涼しいし、気温もちょうどいいかもしれません。

お気をつけて!!

さぁ、今日も一日がんばろう!!

5月24日忍野八海ツーリングは

行きますよー!!!

強制参加ではないので、行かない場合は
8時半までにお店の留守電へメッセージをお願いします。

カッパの準備はお忘れなく!

今年の雨男はもしかして・・・

お久しぶりです。グローブ星人です。
明日の天気がどうも怪しい。
個人的には少しの雨でも、いきたいのですが。


明日のツーリングの大まかなルートが決まりましたので掲載しておきます。
最終的な判断は、本日夕方にご連絡いたします。
あと、夜に改めてブログにも掲載しますけど。。。



今の予報だと、お昼に雨マークがついていますので
決行となった場合は、雨具の準備もお忘れなく。
今年の雨男ってまさか・・・

オプション色々PCX

GWの悲劇より数週間。大きく損害をうけたアイフォンが、新品交換にて復活!
RIMG0496.jpg
契約時の保険適用にて、負担は7,800円だけで済みました!
マンモス嬉しい、モトランドの娘です。


5月の半ばから、いよいよシーズンといったように、車両のご契約を頂いております。
ありがとうございます。

本日は納車整備中の、PCX150新車2台をご紹介です。
すでにバラバラなPCX150
ETC・グリップヒーター・アラームを装備。
RIMG0494.jpg
配線を通すために、こんな状態にまでなるのですね。。。

作業がなかなか大変らしく、整備士Kも渋い顔になります。
RIMG0495.jpg

もう一台は、スクリーン・ボックスの取り付けを行うPCX150!
RIMG0492.jpg
届いたパーツを取り付け、さぁどんな仕上がりになるか!!


完成した2台です。
ETC・グリップヒーター・アラームを取り付けたこちら。
あまり目に見えた所では変わっていませんが、快適に安全になりました!
整備士Kの努力の結晶です。
RIMG0498.jpg
スクリーン、リアボックスを取り付けたこちら。
風防性UP!積載量UP!!利便性が向上しました!!
RIMG0499.jpg

木曜日の納車です!
今しばらくお待ちください!
お楽しみに!!

6月のツーリングはここだ!

まだ5月だと 言うのに 28℃すっかり初夏 ウチの看板娘は もう「あじ~っ」って言ってる Kは暑さに強いので 「これからだ~」っと言っている 

整備士Kです

6月14日のツーリングは ココ

無題2

小学生以来 行った事がありません  

小学生のころはなんとも思わなかったのですが 大人になって 壮大な風景を見たい と思うようになりました

36年ぶりくらいですかね

意外とみなさんも 小学生以来と言う方 多いのではありませんか 

今回、基本は峠道なしですが メンバー次第では 峠の道も 行きます

タダ 6月・・・

梅雨時期・・・

僕のせいではありません

晴れるのを期待します。 梅雨の晴れ間は五月晴れって言いますよね

参加者 募集中!

2015年5月24日ツーリングのご案内

お久しブリーフ!
ボクサー派のグローブ星人です。

今月5月24日のツーリングは私が担当いたします。
場所は富士山がよく見える「忍野八海」
<第1集合場所>
モトランド平井店 8時集合・8時半出発!
<第2集合場所>
中央道 石川P 9時半~10時集合 揃い次第出発!!

※焦らず・急がず、安全運転で!



今日も夏日。
暑くなると涼やかなものを見たくなります。
8kai-map.jpg
心癒されること間違いなし!!


現在8名?参加予定です。
天候は晴れとまで言いません。きっと暑いですし。
曇りくらいを希望。


雨天中止です!!
天候を見て、改めてご連絡いたします。
よろしくお願いします!
プロフィール

Author:モトランド平井
モトランドグループ
〒132-0035
東京都江戸川区平井6-13-22
TEL:03-3617-9746
FAX:03-3617-9738
http://www.motoland.co.jp

カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
車・バイク
207位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バイク
98位
アクセスランキングを見る>>