fc2ブログ

年末年始のお休みについて

もういくつ寝ると、お正月。Welcome to 2014!!
どうも、平成と同じ年のモトランドの娘です! (「・ω・)「ガオー


年末年始のお休みのご案内です。
12月29日~1月5日までお休みをいただきます。
営業は1月6日(月)からとなります。
よろしくお願いいたします。


さて、冬になると、寒いお店でしたが
ついに、エアコン入れ替えました!
RIMG0386.jpg
きっともう寒くないはず!

そして工場のほうでも
大掃除しました!
RIMG0388.jpg
心機一転、新たな気持ちで2014年を始めましょう!

そして予告です!
キャンペーン始まります!
RIMG0387.jpg
2014年始まって、早々にキャンペーン開始いたしますので、よろしくお願いいたします。


先日、手相占いの人が言っていましたが、午年は干支のちょうど折り返し
再スタートという事?で、新しいことをはじめるとウマくいくらしいです。
何を始めるかは、あなた次第。なんて。


2013年も大変お世話になりました。
2014年もよろしくお願いいたします。
それでは、よいお年を!



*車検デリバリー受付中*
モトランド平井店
〒132-0035
東京都江戸川区平井6-13-22
TEL:03-3617-9746
FAX:03-3617-9738
メール:hirai@motoland.co.jp
水曜日定休日
営業時間AM/PM 10:00~7:00
スポンサーサイト



テーマ : バイク屋さん日記
ジャンル : 車・バイク

NEWモデル「マジェスティS」展示中!

We wish you a merry X'mas♪
We wish you a merry X'mas♪

なんてクリスマスソングが流れる師走。
サンタさんが来ないから、自分にプレゼントを買おうと思います。
Yes!モトランドの娘です!(「・ω・)「ガオー

We wish you a merry X'mas♪
and a happy New Year!

and a New 「マジェスティS」

PCX150の対抗馬として、マジェスティSが登場して早1ヶ月。
店頭展示も行っておりますので、ぜひ実車を見にご来店ください。
RIMG0333.jpg
レッドはツートンカラーでおしゃれに。
ホワイトは上品に。

RIMG0335.jpg
ブラックはクールに。
color04_001zoom.jpg
ガンメタは渋く!

いかがでしょうか!

ご来店をお待ちしております。


*車検デリバリー受付中*
モトランド平井店
〒132-0035
東京都江戸川区平井6-13-22
TEL:03-3617-9746
FAX:03-3617-9738
メール:hirai@motoland.co.jp
水曜日定休日
営業時間AM/PM 10:00~7:00

テーマ : バイク
ジャンル : 車・バイク

おまけが付いていました

こんにちは 今日の八王子は雪は降っていませんでしたが、一面凍結していて真っ白になっていた所より出社してきました Head I です

さてさて年も押し迫り残すところ当店の営業日数も6日となってきました。
今年も早かった。年を重ねるごとに一日一日が早く感じるのは私だけでしょうか・・・

本日はまたまた程度の良い中古車を引っ張ってきましたのでご紹介をさせて頂きまする~。

ジャジャーーーン!!
K100RSでーーーす。

RIMG0280.jpg

RIMG0274.jpg

エンジン周り、外装、足回りも綺麗です。国産車に比べればちょっと距離は伸びている印象はありますが、エンジンの状態もスコブル快調で、さすがBMWとでも言っておきましょう。

RIMG0279.jpg

RIMG0278.jpg

ちょっとぶれぶれ

しかーーーし、このミラーとウィンカーがいただけない!!
やはりノーマルミラーとノーマルウィンカーでなければい・け・ま・せん!!

RIMG0281.jpg

ノーマルパーツを探してみるかと思いつつ、まずはシートの下の状態チェック!!

RIMG0275.jpg

埃はあるものの変な錆もなく、年式から考えると超キレーー!! よしよし。

ついでにリアボックススペースを確認しておこうとフタを明けてみますれば、??なにやら入っています。??

RIMG0276.jpg

リンゴに巻いてあるような白い物が??リンゴ??てな訳は無いな。

恐る恐る取り出してみますと、オーーーノーマルミラーではありませんか。おまけかーー!ラッキー!!
しかも綺麗な状態です。

RIMG0277.jpg

手が空いたときにでも部品の交換でもしてみたいと思う今日この頃でした。

こんにちは 下取り買取キャンペーン中です

こんにちは。
本格的に寒くなってきて、ツナギの下に防寒アンダーを着てしまった「Head I」です。

防寒アンダーと言えば、先日テレビジョンを見ておりましたら男性用のストッキングが最近流行りつつ有るとの
情報を入手しました。

流行好きの私としましても、流石にストッキングは・・・・
正直言いましょう。若かりし頃忘年会の宴会で頭からカブッタ事はあります。すみませーーん。

さてさて、今月は下取り買取キャンペーン中で多くの車両が入荷してきております。

冬の寒い時期なので、お手頃価格にて大放出!!!しまうので、気になる方はこの機械に是非ご検討下さい。
さらに今月来月は「超低金利キャンペーン」なるものを実施中!!!

なななんと「実質年利1.9%

大変お得なクレジット金利を中古車に限りご利用いただけますので、あわせてご利用くださいませ。

その壱 R1150RT 2001年 車両本体価格 ¥630,000
R1150RT

その弐 F650 1996年 車両本体価格 ¥248,000
F650

その参 バンバン200 2008年 車両本体価格 ¥147,000
バンバン200

その四 TODAY 2013年 車両本体価格 ¥79,800
TODAY

その五 CB1300SF 1998年 車両本体価格 ¥348,000
CB1300SF

その六 DS11 2008年 車両本体価格 ¥498,000
DS1100

その七 フォルツァ250Z 2005年 車両本体価格 ¥168,000
フォルツァ

その八 マグザム250 2006年 車両本体価格 ¥298,000
マグザム

その九 グランドマジェスティ400 2005年 車両本体価格 ¥168,000
Gマジェ

その十 SR400-3 2002年 車両本体価格 ¥189,000
SR


車種によっては更にサービスもあるかも!?
当店の娘に交渉してみてください。
このチャンスをお見逃し無く!!

初・大涌谷にて

こんにちは、最近1年ぶりくらいに髪を切りました!
ども、髪で遊んでみたいモトランドの娘です。
しかし、バイクに乗ることを考えると、かわいい髪形も出来ない!(「・ω・)「


さて、今回は車での旅を少々。
バイクにはちょっと辛い時期ですが、車にて快適。
箱根へ行ってまいりました。

はじめて行きましたのは「大涌谷」
どんな所なのかわくわく期待も膨らむ黒卵。(色気より食い気
箱根の町から登る登る。
くねくねとした道を登っていくたびに
気温も下がって5度!

大涌谷駐車場にやっと着いたと振り返れば
おおわくだににて2
富士山とフリード君。
かっこいい!今の時期だからこその風景
富士山もきれいに見えました。

そして、宿泊施設「天成園」のお庭にて。
おおわくだににて
きれいだったので撮影しました。
箱根へ宿泊の際にはぜひ。
雰囲気もきれいでしたし、
箱根湯本駅までも、そんなに遠くもなく。
のんびりしてくださいませ。

バイクや車、電車旅など色々選べるたのしみ!
箱根の紅葉もきれいですよー!


*車検デリバリー受付中*
モトランド平井店
〒132-0035
東京都江戸川区平井6-13-22
TEL:03-3617-9746
FAX:03-3617-9738
メール:hirai@motoland.co.jp
水曜日定休日
営業時間AM/PM 10:00~7:00

テーマ : 日記
ジャンル : 車・バイク

バイクの町 小鹿野町一人旅

こんにちは、3日目突入のカレーはカレーうどんにしようと思います!
冷凍うどんを買って帰るモトランドの娘です! (「・ω・)「ガオー


どうも、遅くなりましたが、バイクの町「埼玉県小鹿野町」へ一人旅したご報告を。

思い立ったが吉日。
とは言いますが、天気が良いこともわかっていたので
秩父~八王子とブラリ旅。

一人ということもあり、9時ごろの出発。
平日のため混み合うこともなく、ふらりふらりと花園ICです。

数年前になりますが、オートバイ協会主催のツーリングで行きましたが
そのときからも道が変わって、バイパスが通っていました。
そのためか、アクセスしやすくあっという間に小鹿野町。

今回は気ままに止まって、気になる道を走る。自由なつーりんぐですが
一つ決めていたのは「昼食」の食べるところ!

小鹿野町へ着き、朝ごはんも食べていなかったので、さっそくお食事処へ!
わらく
ご紹介いたします。
「和らく」住所:小鹿野町小鹿野22(写真はwebから拝借いたしました。)
場所は少し奥まったところになりますが
小鹿野警察署を目指していけば、のぼりがすぐに見えますので分かりやすいです。

なんと、こちらのご主人が当店にてF650GSをご購入下さいました。
ご来店の時に、お話して下さって、気になっていました。
思い立ったら何とやら。です!

気さくなご主人と、やさしい奥様に迎えてくださいます。
いきなりお邪魔したので、びっくりさせてさせてしまい申し訳ございません。


お腹もすいていたので、早速注文。
ランチメニューお勧めの「穴子丼」
ドーン!
CIMG6852.jpg
はみ出す穴子天。ボリューム満点。
写真には写っていませんが、お新香とお味噌汁付です。
サクサクの天ぷらに、ふっくら穴子!
今度は旦那誘って行きますね!

お昼時ともあり、お客様が増える中、もりもり頂きました。
小鹿野町から抜けるツーリングルートや、バイクの話をしていただきました。
お仕事中にすみません。
そして、おいしい食事をありがとうございました!

おいしいご飯を食べた後は、八王子に抜ける「正丸峠」を走って
中央道から帰宅です。

距離はそんなに走らなかったですが、まったり走るにはちょうどいいくらい。
お散歩ツーリングということで。

ツーリングや、ドライブに行ってみてはいかがでしょうか?
バイク好きなご主人がいらっしゃいますので、ぜひぜひ。



*車検デリバリー受付中*
モトランド平井店
〒132-0035
東京都江戸川区平井6-13-22
TEL:03-3617-9746
FAX:03-3617-9738
メール:hirai@motoland.co.jp
水曜日定休日
営業時間AM/PM 10:00~7:00

テーマ : ツーリング
ジャンル : 車・バイク

千葉ツー part.2

こんにちは、グローブ星人です。
いやはや、いつの間にやら12月。早いものです。

さて、遅くなりましたが、
千葉ツーリング パート2です。


鋸山でも山登りで、体力を存分に発揮したところで
目的地である「道の駅 和田浦WA・O!」

お昼の時間帯をずらしたため、空腹は絶頂!
きっとおいしいものが、さらに美味しく感じると思います!

2013館山ツーリング 105-2
道の駅に入るとすぐに出迎えてくれるオブジェ。
鯨の町ということもあり、鯨の骨。
かなりの大きさ。じぇじぇじぇッ!
2013館山ツーリング 104-2
さて、待ちに待った昼食。
せっかくですから、鯨料理を堪能しましょう!
2013館山ツーリング 097-2
こちら、くじら給食!価格500円!安っ!じぇじぇじぇ!
懐かしい給食風にコッペパンと牛乳の組み合わせ。
しかし大人としては物足りない量。さみしい。
2013館山ツーリング 099-2
つづきまして、鯨定食!価格800円!安っ!
竜田揚げ、コロッケ、カツと一通りお楽しみいただけます。
2013館山ツーリング 098-2
さいごに、鯨丼!価格1200円
お刺身・竜田揚げ・フライとたくさん。
独特ながら美味しい鯨肉を堪能いたしました!
2013館山ツーリング 100-2
そして、食後のデザートとしてお勧めなのが
千葉県 落花生ソフト!練りこまれた落花生が香ばしい!
さらにアクセントとして振りかけた落花生も良!
価格は350円!
2013館山ツーリング 095-2

道の駅でゆったり休憩をした後
締めとして、集合写真を!
2013館山ツーリング 110-2

日没後、寒くなり、暗くなる中の帰路では
色々ハプニングもありましたが、楽しんでいただけたと思います。

本年のツーリングイベントは終了となりましたが、
2014年もツーリングは継続いたしますので、ご参加よろしくお願いいたします。
初めてのご参加の方もお気軽に!


*車検デリバリー受付中*
モトランド平井店
〒132-0035
東京都江戸川区平井6-13-22
TEL:03-3617-9746
FAX:03-3617-9738
メール:hirai@motoland.co.jp
水曜日定休日
営業時間AM/PM 10:00~7:00

テーマ : バイク屋さん日記
ジャンル : 車・バイク

プロフィール

Author:モトランド平井
モトランドグループ
〒132-0035
東京都江戸川区平井6-13-22
TEL:03-3617-9746
FAX:03-3617-9738
http://www.motoland.co.jp

カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
車・バイク
207位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バイク
98位
アクセスランキングを見る>>