ホンダ ディオ110のサービスキャンペーン

こんにちはモトランド平井店の、最近気力、体力がみなぎってきています「I」です。
今回はホンダの「ディオ110」のサービスキャンペーンのご案内です。
シーズンという事もあり、工場の作業が忙しいので、今回は私が作業をいたしました。
価格の面から大変リーズナブルなこともあり、ご購入頂いております「ディオ110」ですが、
今回メインスタンドの不具合で交換の作業が、メーカーより連絡がありました。

対策後の新しいスタンドと、今までのスタンドを並べて見ますと各部分の溶接箇所の肉厚がかなり違っています。
足をかける部分も、若干上がっているようです。
これでもう安心!
新車を製造、販売しておりますメーカー様は、ご購入のユーザー様からの声を形にして
このようなキャンエペーン随時行っております。
世界一のモーターサイクルメーカーは、やっぱりすごい!!
ディオ110サービスキャンペーン
スポンサーサイト
こんなバイクが入ってきました
けっこう大変なようです。

海に行きたいなぁ・・・どうも


つい先日、ドラッグスター400のリコール修理がありまして
その様子を撮影しましたので、載せたいと思います

リコールの内容は。。。
電気装置において、電気配線(メインハーネス)のジョイントコネクタの防水構造が不適切なため、雨天走行等により、電気配線内に入った水がエンジンコントロールユニット(ECU)や一部のセンサー・アクチュエータの端子部にまで浸入するものがある。そのため、端子間にリーク電流が生じてECU・一部のセンサー・アクチュエータが誤作動し、最悪の場合、エンジンが停止して再始動できなくなる、または、速度計が誤った表示をしたり、排出ガス値が基準値を超えるおそれがある。
ということで、電気配線の交換だそうです。
その作業が大変なようで、人間で例えると血管のように全身を這う管
車体全体に這う配線を交換するため、まずタンクやらをはずせる状態にしてから

フレームに固定されている配線、つながっているコネクターをはずし・・・。

外されたメインハーネスで御座います。

さらにこれから、新しいメインハーネスを取り付けるのです・・・。
配線の取り回しを確認しながらなので、大変なのです。
整備の出来ない私が作業をしたらどのくらい時間が掛かるか
整備士のグローブ星人


グローブ星人

てことは?42時間?ほぼ2日?無理ですって。420時間くらいかかりますって・・・。
作業に不慣れともなると、整備素人の私は配線のつなぎ忘れもあるわけで、
以前アクセルワイヤー交換するだけで、何度10Rのタンクを外したか

2日掛かっても出来ないだろうなぁ・・・。
いやはや、整備士さんははすごいですね!
あと1台作業待ちですので、引き続きがんばって頂きましょう

*********************************************
平成24年もすでに折り返し地点となる6月下旬です!
さて、来月7月はモトランドグループの1泊ツーリングが御座います!
現在


定員まで残りわずかですので、お早めにお問い合わせ下さい!
予約締め切りは6月です!
また あなたにやられた
5月の終わりに オフロードに行ってから 疲れが抜けきれていません
整備士Kです。
いつ壊れるか 分からないと言っても 納車直後でなくてもいいんじゃない
お客さんに 納車の説明をして 気おつけてお帰り下さいと 乗って帰って 5分後
お客さんが エンジンが突然止まって 掛からないと オートバイを押してきました。
セルボタンを押しセルは回っているのですが エンジンがまったく掛からない。
このとき ピンときました。
プラグに 火が飛んでいない。
お客さんが 「エンジンの掛け方が 悪かったんですかねー」お客さんの謙虚さには 頭が下がります。
お客さんのせいではありません 整備のミスですと 平謝り
すいません
すいません
すいません
せっかく楽しみにして頂いたのに 本当にすいません。 このままお預かりになりました。

あなたはいつも 突然逝ってしまう
あなたのせいで どれだけ迷惑をしたか
せめて そろそろ壊れますよーって言っくれれば 交換したのに ・・・
お客様には 大変ご迷惑を おかけしました
大変すいませんでした。
こんな所が BMW 嫌いではありません。 ・・・
整備士Kです。
いつ壊れるか 分からないと言っても 納車直後でなくてもいいんじゃない
お客さんに 納車の説明をして 気おつけてお帰り下さいと 乗って帰って 5分後
お客さんが エンジンが突然止まって 掛からないと オートバイを押してきました。
セルボタンを押しセルは回っているのですが エンジンがまったく掛からない。
このとき ピンときました。
プラグに 火が飛んでいない。
お客さんが 「エンジンの掛け方が 悪かったんですかねー」お客さんの謙虚さには 頭が下がります。
お客さんのせいではありません 整備のミスですと 平謝り
すいません
すいません
すいません
せっかく楽しみにして頂いたのに 本当にすいません。 このままお預かりになりました。

あなたはいつも 突然逝ってしまう
あなたのせいで どれだけ迷惑をしたか
せめて そろそろ壊れますよーって言っくれれば 交換したのに ・・・
お客様には 大変ご迷惑を おかけしました
大変すいませんでした。
こんな所が BMW 嫌いではありません。 ・・・
2台のGSが並んでワッハッハー

こんにちはモトランド平井店です。
今回のご紹介は、2台の「GS」
イエローは、普通の「GS」もう一台は「GSパリダカ」です。
カウンターから眺めていますと、細かな違いが伺えます。
最初に目に付きましたところは「フロントタイヤ」
よ~く見なくても大きさが(径)が違います。
「GSパリダカ」はフロント「21インチ」
普通の「GS」は「19インチ」とパリダカの方がちょっと大きいホイルです。

と眺めていると、フロントフォークの長さもパリダカが長い!なんて言うのは当たり前ですか。
その他のところも並んでいましたのでメジャーで図りましたところ、
フォークの長さが、590mmと640mm(アンダーブラケットからホイルシャフトまで)
ステップの高さは、350mmと400mm
ハンドルの高さは、1160mmと1200mm
もっと調べれば色んなところが異なるこの2台の「GS」
あなた様はどちらをお選びになりますか?
サーキット走行に行きたいかー?!
最近押し入れの整理をしていて、高校時代の制服が出てきたので
久しぶりに着てみた、モトランドの娘ですorz
もう着ることもないので、資源ごみとして処分しました
断捨理ッ
えー、来月7月には一泊ツーリングが御座いまして
その次、まだまだ先になりますが9月のツーリングとして
サーキット走行のイベントに参加したいと思っております
日程は9月23日(日曜日)当日受付は7時からですので、集合は相当早いと思われます・・・。
イベント名 Circuit Fan Festa
日程 2012年9月23日
場所 NATSサーキット(日本自動車大学校内)
イベント内容 サーキット走行会
参加費 12,000円(保険料・昼食込み)20分×5本
※計測器のレンタルはありません
走行時間 クラス別入れ替え制 20分×5本
クラス分け クラスS:サーキット走行中級者以上向け
クラスA:サーキット走行中級者向け
クラスB:サーキット走行初級者向け
クラスC:サーキット走行初めて~初心者向け
気軽にサーキットコースを走ってみよう
という考えでのイベントですので、ぜひ走ってみたい方はご参加ください
Bクラス、Cクラスでは、プロテクターのついたライディングジャケットでの走行も可能です!
革ツナギも準備しなくてもOK
(もちろんA,Bクラスになれば革ツナギは必須です)
排気量も50cc以上であれば、基本的には全車種OK
詳細につきましては、企画サイト様のルールブックをご参考ください。
今現在、モトランドの娘企画で、2名のご参加予定でお話しております。
イベントのため、参加定員も御座いますので、ご予約はお早めに!
定員になり次第締め切りとなってしまいますので、よろしくお願いいたします。
イベント詳細につきましては下記のページをご確認ください。
サーキットファンフェスタ
リンク張ってあります。
ちなみに雨天決行。
キャンセルも基本的には出来ませんのでご注意ください。

サーキット走行は久しぶりなので楽しみです
たくさん参加してくださったらうれしいです
7月のツーリングのことも含め、ツーリングのご参加のご連絡をお待ちしております
久しぶりに着てみた、モトランドの娘ですorz

もう着ることもないので、資源ごみとして処分しました


えー、来月7月には一泊ツーリングが御座いまして
その次、まだまだ先になりますが9月のツーリングとして
サーキット走行のイベントに参加したいと思っております

日程は9月23日(日曜日)当日受付は7時からですので、集合は相当早いと思われます・・・。
イベント名 Circuit Fan Festa
日程 2012年9月23日
場所 NATSサーキット(日本自動車大学校内)
イベント内容 サーキット走行会
参加費 12,000円(保険料・昼食込み)20分×5本
※計測器のレンタルはありません
走行時間 クラス別入れ替え制 20分×5本
クラス分け クラスS:サーキット走行中級者以上向け
クラスA:サーキット走行中級者向け
クラスB:サーキット走行初級者向け
クラスC:サーキット走行初めて~初心者向け
気軽にサーキットコースを走ってみよう

という考えでのイベントですので、ぜひ走ってみたい方はご参加ください

Bクラス、Cクラスでは、プロテクターのついたライディングジャケットでの走行も可能です!
革ツナギも準備しなくてもOK

排気量も50cc以上であれば、基本的には全車種OK

詳細につきましては、企画サイト様のルールブックをご参考ください。
今現在、モトランドの娘企画で、2名のご参加予定でお話しております。
イベントのため、参加定員も御座いますので、ご予約はお早めに!
定員になり次第締め切りとなってしまいますので、よろしくお願いいたします。
イベント詳細につきましては下記のページをご確認ください。
サーキットファンフェスタ

ちなみに雨天決行。
キャンセルも基本的には出来ませんのでご注意ください。

サーキット走行は久しぶりなので楽しみです

たくさん参加してくださったらうれしいです

7月のツーリングのことも含め、ツーリングのご参加のご連絡をお待ちしております

ギヤインジケーター
最近また ブログを更新を していないのに気づいたので 貯めていた ブログを 吐き出します。
整備士Kです。
車検の時に 一緒にと頼まれたもの

プロテックの商品
ギヤシフトインジケーターとホイルセンサー

ホイールセンサーは フロントフォークにアルミの板で 取り付けて ディスク側に 強烈な磁石を取付
ホイルがクルクル回ると センサーが反応します。

インジケーターは タコメーター横に プラスチックの板を切って 取り付けました
セットアップは インジケーターの裏のスイッチで リセットして 走りながらインジケーターに合わせて シフトをしていくだけです。

スピードと エンジンの回転数で 計算して 今何速かを表示します。
なので 60km 3速で走っている時に クラッチを切ってエンジン回転数を上げると インジケーターの数字が 1速になってしまいます。
常にウィリーで フロントタイヤが地面に 付いていない人には 向きません。 そんな奴いねーよ
普通に走っている時は 意外と合ってます。
このセットで¥15,000 意外と安い 後は工賃ですが今回は¥15,000ほどでした
電気式のスピードメーターであれば インジケーターだけでも いいらしい。
整備士Kです。
車検の時に 一緒にと頼まれたもの

プロテックの商品
ギヤシフトインジケーターとホイルセンサー

ホイールセンサーは フロントフォークにアルミの板で 取り付けて ディスク側に 強烈な磁石を取付
ホイルがクルクル回ると センサーが反応します。

インジケーターは タコメーター横に プラスチックの板を切って 取り付けました
セットアップは インジケーターの裏のスイッチで リセットして 走りながらインジケーターに合わせて シフトをしていくだけです。

スピードと エンジンの回転数で 計算して 今何速かを表示します。
なので 60km 3速で走っている時に クラッチを切ってエンジン回転数を上げると インジケーターの数字が 1速になってしまいます。
常にウィリーで フロントタイヤが地面に 付いていない人には 向きません。 そんな奴いねーよ
普通に走っている時は 意外と合ってます。
このセットで¥15,000 意外と安い 後は工賃ですが今回は¥15,000ほどでした
電気式のスピードメーターであれば インジケーターだけでも いいらしい。
7月21日、22日は・・・
こんにちわ
梅雨は嫌ですが
早く夏に海で遊びたいモトランドの娘です
でも蒸し暑いのは嫌いです。
さてさて、そんな待ち遠しい夏なのですが
7月21日、22日の土日で
モトランド1泊ツーリングが御座います
募集定員は10名となっておりますので
ご参加の方は、お早めのご連絡をお願いいたします。

目的地は長野県諏訪湖!
がっつり走って
ゆったり温泉
往復のルートは各店にて決めますので、いまは何とも言えませんが・・・
夏は避暑地として宜しいのではないのでしょうか!
今の時点で2名の方から、予約のご連絡を受けております
ありがとうございます
また、宿泊の関係もありますのでキャンセルは出来ませんのでご了承下さい。
ご連絡をお待ちしております




でも蒸し暑いのは嫌いです。
さてさて、そんな待ち遠しい夏なのですが
7月21日、22日の土日で
モトランド1泊ツーリングが御座います

募集定員は10名となっておりますので
ご参加の方は、お早めのご連絡をお願いいたします。

目的地は長野県諏訪湖!
がっつり走って


往復のルートは各店にて決めますので、いまは何とも言えませんが・・・

夏は避暑地として宜しいのではないのでしょうか!
今の時点で2名の方から、予約のご連絡を受けております


また、宿泊の関係もありますのでキャンセルは出来ませんのでご了承下さい。
ご連絡をお待ちしております
