fc2ブログ

横浜に行ってきました

遠くには ベイブリッジ

遠くに見えますのは、横浜ベイブリッジ

海ってなんだか素直な気持ちにさせます。

続きを読む

スポンサーサイト



グラフィック貼り

今日は グラフィック貼りに 挑戦です

s-RIMG3125.jpg
もともとの車両は DRZ400MSです


s-RIMG3127.jpg
途中経過が あまりにも 集中しすぎて 写真を撮るのを忘れてました
で 完了です だいぶ雰囲気が 変わりましたね
OFFROAD車は 貼るだけの イメチェンが有るから 楽しいですね
皆さんも OFF車に乗りましょう。

s-RIMG3128.jpg
ん~ キレイ 自己満足 
こういうのは 自己満足できないと お客さんに渡せませんよね

会議が終わって

会社の会議を三浦海岸のホテルでやったので その帰りにちょっと寄り道を 
して来ました。


三浦海岸なので 徒然城ヶ島に行ってきました。
ここの橋を渡ると 城ヶ島になります。でも50円をここで払ってください。

s-DSCN0496.jpg
橋を渡り 端っこまで来ました。 特に何か有るというわけでは ないのですが
海産物などが いろいろ揃っていて お魚だお好きな私には どれもこれも
美味しそうでした。

s-DSCN0498.jpg
若者たちが 磯でなにやら 獲っていたみたいです

s-DSCN0501.jpg
帰りに三崎港に寄って 買い物でもしようとしたのですが
冷凍物ばかりで 軽装な私には もって帰ることが 出来ません。
でも試食は しっかりしてきました。
マグロハンバーグは とても旨かった ごちそうさま 今度車で行った時には
買って行きます。

梅雨明け

そろそろ梅雨明けしそうですね 明ければドンドンツーリングに出かけるぞ
でも今度は 太陽との戦いです。 皆さんめげずに 楽しく走りましょう。s-DSC00128.jpg

ETC取り付け

今日は ETCを取り付けをしました
今まで何台かは 取り付けをしていますが
最近ネタ切れなので 普通のネタを用意しました。
s-RIMG3001.jpg
ビックスクーターは 大体スクリーンの裏側に着けることが 多い様です。
なぜなら 着けやすいからです

s-RIMG3002.jpg
本体を シート下に着けたのですが 配線が届かない・・・
スクーターに着けると 意外と短い配線で 最短距離を引き直して
なんとか ギリギリOKでなんとか 取り付けが終わりました。
みなさんETCの取り付けは 意外と大変なんですよ
相変わらず ETCが入ってこないでね
7月上旬には 助成金は 無くなるそうです。
まだ予約の人が 10人くらい居るのに・・・
プロフィール

Author:モトランド平井
モトランドグループ
〒132-0035
東京都江戸川区平井6-13-22
TEL:03-3617-9746
FAX:03-3617-9738
http://www.motoland.co.jp

カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
車・バイク
207位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バイク
98位
アクセスランキングを見る>>